メグリア情報誌 2023年 秋号
3/12

応援3もっといろんな用語を知りたい人はこちら▶選手による下見走行。競技車両の使用はNG。ラリージャパンでは特別に3日間実施され、重要なペースノートを作成します。WRCはドライバーとコ・ドライバーの2人1組で戦います。ドライバーの運転を理解し、肉体や精神のコンディションも考慮しながら適切な指示を与えるなど、野球に例えるならキャッチャーのような重要な役割を担っています。GRカラーの黒と赤のカレールーとヒレカツで車に見立てた開幕応援メニューです。その他にもSS(スペシャルステージ)にちなんだメニューの提供を予定しております。メグリアは、トヨタ自動車(株)様内ならびに関連会社様の食堂、売店を運営しています(一部除く)。こちらは、その食堂や売店情報のコーナーです。一般の組合員の方はご利用いただけませんのでご了承ください。©WRC Promoter GmbH完全に封鎖された競技区間で、スタートからフライングフィニッシュまでのタイムを計測します。SSの総合タイムが一番短い方が勝者となります。舗装されていない路面(未舗装路)のこと。土がむき出しになっており、ラリーカーの後ろには土煙が盛大に巻き上がります。舗装路(ターマック)よりも滑りやすいため、ダイナミックなドリフト走行を見ることができます。細部にこだわったGRモデルカーなど公式TGRグッズを取扱います。※一部の売店を除き、ご注文販売となります。※一般の組合員さまは、メグリア本店、セントレでの販売をご利用ください。©WRC Promoter GmbH競技区間以外の一般公道を移動する区間。その地域の道路交通法に従って走行します。舗装路のこと。未舗装路(グラベル)よりも大径のホイールを装着し、車高を下げたセッティングとなります。アスファルトとも呼ばれます。メグリアはフォーラムエイト・ラリージャパン2023に出場するTGRチームを全力でします!食 堂レッキコ・ドライバーSS(スペシャルステージ)グラベル売 店ターマックリエゾンGR勝つカレー公式TGRグッズWRC用語を知って、もっと楽しもう!エ イト・ラリージャパン2023開催! エ イト・ラリージャパン2023開催!

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る