子どもが小さい頃、主人がサンタにジ私高テーマ 「冬と聞いて思うこと」 ほか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・次回のギモン11なってTELしたら子ども達が緊張しながらもプレゼントをお願いしていたことがいい想い出です。(Y.Y)が子供の頃、クリスマスは骨つきもも肉とバタークリームのケーキでした。今では生クリームといちご、チョコレートと本当にバラエティに富んだケーキばかりですね。どれにしようかと悩んでしまいます。(S.H)・・・・・・・くなってくると子どもたちと外にバケツやコップに水を張り、朝に氷で遊びます。大人は寒いのは苦手ですが、子どもたちは雪や氷が大好きですよね!(けろけろ)コレステロールが心配で始めた16時間ダイエットやレコーディングダイエット。一時は効果が出ますが、継続の難しい事!16時間ダイエットでは8時間内に好きなものを全部食べようとしたり、レコーディングは要領を覚えると甘く計算したり。残るは苦手な運動なのですが…。ガンバリマス!(スージー)ブリパークへ行きたいな!(きゃんなん)すばらしい特集で応援したいです。我が家でも取り組んでいて、渡刈のエコットでフードドライブに寄付したり、エコエコチャレンジにも挑戦しています。(H.M)メグリアのSDGsアクションFOODDRIVE月並みですが、備前屋のあわ雪や風外の自動車もなかかな。豊田市のおみやげで、自動車もなかは最中まで車の形をしていますよ、と話題作りになって楽しいです。(235ちゃん)うちの近くの養鶏場(近藤養鶏/大島町)は卵の販売もしています。うみたての新鮮な卵が1袋300円(Lで11〜12個入り)で買えるので、ちょっとしたおみやげによく使います。MS〜LLまで大きさも選べますし、名古屋コーチンの卵やふたごの卵(黄身が2こ)など珍しいものもあります。24時間対応の自販機コーナーで早朝や夜も買うことができ便利。贈答用のパッケージ入りのものもありますよ。(K.Y)知立市の手土産といえば、藤田屋の大あんまきです。あんの種類も色々あっておすすめですよ。(N.Y)みよし市の手土産なら「美好餅」の大福をおすすめします!! あんこはあっさりさっぱりしているのにとてもおいしいし、大福のあんを包んでいる「もち」が、とろけるほどやわらかく、正直手で持って食べれないほどやわらかいです。もちろんお値段もおサイフにやさしいです!!(やりもん♡)岡崎市の備前屋の八丁味■せんべい。子どもの頃からよく食べていました。甘いものが苦手な人でも食べやすいと思います(せな)岡崎市の手風琴のしらべはいかがでしょうか。パイで中のあんもおいしいし、紙ふうせんが入っていて子どもも大人も?喜びます^^(Y.H)今回のギモンお便りひろば寒あなたのギモン豊田市近隣地域(みよし市・岡崎市など)でオススメの手土産があれば教えてください。(K.U)あなたのギモンも、どしどしお寄せください!100円、300円ショップでのオススメ(推し)商品ってなんですか?(ぴっぴ)
元のページ ../index.html#11